定番!自家製のお味噌を作ろう!

定番!自家製のお味噌を作ろう! 家庭科

お味噌はおうちで作れる発酵食品の定番です!

このブログでは味噌づくりの方法をお伝えします。

意外と簡単なので、毎年の定例行事にしませんか?

材料

  • ⼤⾖・・・1300g
  • 麹 ・・・2000g(米麹・麦麹どちらでもOK)
  • 塩 ・・・750g
  • 容器・・・1つ(5kgの漬物樽を使用)
  • 漬物袋・・・1枚(密閉できるので便利)

作り方

  1. ⼤⾖をよく洗う

2. ⾖と⾖とよく擦り合わせる

3. ⽔より軽い⾖は取り除く

4. ⼤⾖の周りについている薄い⽪は捨てなくてOK(薄い⽪を取り除く場合は⽩味噌にするとき)

5. ⼤きい容器に⼤⾖の3倍量の⽔を⼊れ18時間以上漬ける(だんだん大豆が水分を含んで大きくなってくるよ)

18時間後の大豆
水に漬ける前と後(比較)

6. ⾖を3〜4時間弱⽕で煮る

7. 塩と麹をよく混ぜる

8. ⼤⾖の⽔を切り、よく潰す

9. 7と8をよく混ぜる

10. 味噌⽟を作る

11. 空気を抜くように味噌⽟を樽に⼊れる

12. 密閉して保存する

13. 半年後に天地返しをする!

今年は、
麹違い:【米麹・麦麹】
塩違い:【精製塩・カンホアの塩】
で組み合わせて4種類完成!

味噌づくり豆知識!

味噌の味は、材料によって大きく変わります。

味噌の材料は「大豆」「麹」「塩」の3つだけです。

今回は「塩」による味の変化について見てみましょう。

「塩」の種類

塩には精製塩と天然塩があります。

精製塩

塩化ナトリウムと他のミネラルを人工的に分離した塩。

塩化ナトリウムの純度が99%以上と高いので、安価で購入できます。

塩化ナトリウムだけを取り出しているので、塩だけの味が引き立ち、塩辛く感じやすい味が特徴です。

天然塩

原料をそのまま使用した塩・原料の水分を飛ばしただけの塩。

原料をそのまま使用しているので、成分が豊富に含まれます。

塩による味の違い

塩の種類により、味噌の味は変わります。

精製塩

あっさりとシャープな味の味噌に仕上がります。

天然塩

ふくよかで旨味たっぷりの味噌が仕上がります。

塩の種類を変えて、出来上がる味噌の味の変化を楽しむのも楽しいですね♪

私は、スーパーで安価で購入できる精製塩とカンホアの塩という天然塩の2種類で味噌を仕込みました。

まとめ

お味噌はおうちで簡単に作れる発酵食品です。

塩の変化などを楽しみながら、自家製のお味噌を作ってみませんか?

(記事:嫁のエミ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました